設定項目 |
内容 |
Object |
オブジェクトへの参照を表すオブジェクト式 |
long | 印刷設定(設定値参照) |
定数 |
値 |
内容 |
JV_SPNONE |
0 |
何も設定しない(初期値) |
JV_SPSETPAPER |
1 |
用紙サイズと方向を自動的に設定 |
JV_SPSHOWDIALOG |
2 |
印刷ダイアログの表示 |
JV_SPDEVMODE |
3 |
プリンタドライバ情報の設定 |
Jvr.SetPrinter = JV_SPDEVMODE |
'プリンタドライバ情報の設定 |
Jvr.PrinterDevMode = "2,9" |
'A4横置き |
Jvr.Temporary = JV_TEMPORARY_OFF |
'永久登録 |
Jvr.OutDevice = JV_PRINTER |
'出力先をプリンタにする |
Jvr.Start |
|
Jvr.OutDevice = JV_PRINTER |
'出力先をプリンタに設定 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\請求書.jfm" |
'A4縦置きフォームを指定 |
Jvr.PrinterName = "EPSON PM-G860X" |
'プリンタの指定 |
Jvr.SetPrinter = JV_SPSETPAPER |
'用紙サイズと方向を自動設定 |
Jvr.Start() |
'印刷の開始 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4縦置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
'排紙 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\受領書.jfm" |
'A4横置きフォームを指定 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4横置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
'排紙 |
Jvr.End() |
'印刷終了 |
Jvr.OutDevice = JV_PRINTER |
'出力先をプリンタに設定 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\請求書.jfm" |
'A4縦置きフォームを指定 |
Jvr.PrinterName = "EPSON PM-G860X" |
'プリンタの指定 |
Jvr.PrinterDevmode = "1,9" |
'A4縦置きのプリンタドライバ情報を設定 |
Jvr.SetPrinter = JV_SPDEVMODE |
'プリンタドライバ情報の設定 |
Jvr.Start() |
'印刷の開始 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4縦置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
'排紙 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\受領書.jfm" |
'A4横置きフォームの指定 |
Jvr.PrinterDevmode = "2,9" |
'A4横置きのプリンタドライバ情報を設定 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4横置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
'排紙 |
Jvr.End() |
'印刷終了 |
Jvr.OutDevice = JV_RDF |
'出力先をRDFタに設定 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\請求書.jfm" |
'A4縦置きフォームを指定 |
Jvr.SetPrinter = JV_SPSETPAPER |
'用紙サイズと方向を自動設定 |
Jvr.Start() |
'ジョブの開始 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4縦置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
|
Jvr.FormName = "C:\tmp\受領書.jfm" |
'A4横置きフォームを指定 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4横置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
|
Jvr.End() |
'ジョブの終了 |
|
|
Call JiveView.set_DocumentData(Jvr.DocumentData) 'RDFデータを設定 |
|
JiveView.PrinterName = "EPSON PM-G860X" |
'プリンタを設定 |
JiveView.Copies = 1 |
'印刷部数を設定 |
JiveView.MinPage = 1 |
'印刷開始ページを1にする |
JiveView.MaxPage = JiveView.PageCount |
'印刷終了ページに総ページ数を入れる |
JiveView.PrintOut() |
'印刷 |
Jvr.OutDevice = JV_RDF |
'出力先をRDFに設定 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\請求書.jfm" |
'A4縦置きフォームを指定 |
Jvr.PrinterDevmode = "1,9" |
'A4縦置きのプリンタドライバ情報を設定 |
Jvr.SetPrinter = JV_SPDEVMODE |
'プリンタドライバ情報の設定 |
Jvr.Start() |
'ジョブの開始 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4縦置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
|
Jvr.FormName = "C:\tmp\受領書.jfm" |
'A4横置きフォームを指定 |
Jvr.PrinterDevmode = "2,9" |
'A4横置きのプリンタドライバ情報を設定 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4横置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
|
Jvr.End() |
'ジョブの終了 |
|
|
Call JiveView.set_DocumentData(Jvr.DocumentData) 'RDFデータを指定 |
|
JiveView.PrinterName = "EPSON PM-G860X" |
'プリンタを指定 |
JiveView.Copies = 1 |
'印刷部数を設定 |
JiveView.MinPage = 1 |
'印刷開始ページを1にする |
JiveView.MaxPage = JiveView.PageCount |
'印刷終了ページに総ページ数を入れる |
JiveView.PrintOut() |
'印刷 |
Jvr.OutDevice = JV_RDF |
'出力先をRDFに設定 |
Jvr.FormName = "C:\tmp\請求書.jfm" |
'A4縦置きフォームを指定 |
Jvr.PrinterDevmode = "1,9" |
'A4縦置きのプリンタドライバ情報を設定 |
Jvr.SetPrinter = JV_SPDEVMODE |
'プリンタドライバ情報の設定 |
Jvr.Start() |
'ジョブの開始 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4縦置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
|
Jvr.FormName = "C:\tmp\受領書.jfm" |
'A4横置きフォームを指定 |
Jvr.PrinterDevmode = "2,9" |
'A4横置きのプリンタドライバ情報を設定 |
・ |
|
・ |
|
Jvr.DrawForm() |
'A4横置きの帳票を描画 |
Jvr.NewPage() |
|
Jvr.End() |
'ジョブの終了 |
|
|
Call JiveView.set_DocumentData(Jvr.DocumentData) 'RDFデータを指定 |
|
JiveView.Copies = 1 |
'印刷部数を設定 |
JiveView.MinPage = 1 |
'印刷開始ページを1にする |
JiveView.MaxPage = JiveView.PageCount |
'印刷終了ページに総ページ数を入れる |
JiveView.PrintDialog() |
'印刷ダイアログの表示 |