プレビューコントロールを使って、RDF形式のデータをJPEG形式でパネルに描画するコーディングです。 (レポートライブラリOCXの場合)
JvrLib.OutDevice = JV_RDF |
出力先をRDF形式にする |
↓ |
|
JvrLib.FormName |
フォームファイルの設定 |
↓ |
|
JvrLib.Start |
印刷開始 |
・ |
|
・ |
|
JvrLib.DrawForm |
帳票の描画 |
↓ |
|
JvrLib.NewPage |
改ページ |
↓ |
|
JvrLib.End |
印刷終了 |
|
|
RDFデータをプレビューコントロールへ入れる |
|
Call JiveView.set_DocumentData(Jvrlib.DocumentData) |
|
↓ |
|
JiveView.OutDevice = JV_JPEG |
出力形式をJPEGにする |
↓ |
|
JiveView.MinPage = 1 |
出力するページを指定する |
|
|
JPEG形式のイメージデータをプレビューコントロールから取り出す |
|
Dim sDocData() As Byte |
|
sDocData = JiveView.get_DocumentData |
|
|
|
イメージデータを画面上のパネルに描画 |
|
Dim imgconv As New ImageConverter() |
|
Dim img As Image = CType(imgconv.ConvertFrom(sDocData), Image) |
|
pictImage.Width = img.Width |
|
pictImage.Height = img.Height |
|
pictImage.Image = img |
|